よくあるご質問
キーワード検索
検索結果一覧
- Q歯の奥が痛み歯根嚢胞摘出手術を受けました。対象になりますか?
A歯科診療報酬点数表において手術料の算定対象となる手術ですが、医科診療報酬点数表では手術料の算定対象とならない手術ですので、お支払いの対象となりません。歯科診療の手術であっても、...
- Q手術給付金を過去に受け取っていますが、再度同じ手術を受けました。手術給付金は受け取れますか?
A一連の治療過程で複数回実施しても手術料が一回のみ算定される手術があります。この場合、最初の手術を受けられた日からその日を含めて60日間以内に受けられた場合はお支払いの対象となり...
- Q手術の特則とは何ですか?
A手術の特則とは、適用することで主契約の手術に関する保障内容を変更し、保障を充実させることなどを可能とする規定で、外来手術の保障を手厚くする「外来手術増額特則」があります。詳しく...
- Q妊娠や出産による入院や手術は保障対象なのですか?
A健康保険などの公的医療保険制度において、保険給付の対象となる入院や手術が保障の対象となります。つわり(妊娠悪阻)・妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)・切迫流産など、妊娠中のトラブル...
- Q近視のため、レーシック手術(レーザー屈折矯正術)を受けました。対象になりますか?
A医科診療報酬点数表において手術料の算定対象とならない手術ですので、お支払いの対象となりません。(健康保険の対象にもならないため、全額自己負担となります。)HP-0000-150-24078611(2...
- Q入院や手術の給付金を請求するには、病院が発行する診断書が必要ですか? 診断書の取寄せが省略できるような取扱いはないのですか?
A原則、診断書の提出が必要となりますが、一定の要件を満たす場合は、診断書を省略して、被保険者(※)にご記入いただく書類と医療機関発行の「診療明細書」写し等でご請求手続きができるお取...
- Q特定損傷給付金はどのような場合に支払われますか?
A...、靱帯の断裂、筋肉・腱の断裂については、ギプス等による固定や手術を要しない場合はお支払いの対象となりません。 腱の損傷、靱帯の損傷、筋肉・腱の損傷で手術を受けられている場合やギ...
- Q通院治療給付金・通院治療一時給付金・がん通院治療給付金・損傷通院治療給付金を請求するには、病院が発行する診断書が必要ですか? 診断書の取寄せが省略できるような取扱いはないのですか?
A診断書を省略して、「通院状況報告書」でご請求手続きができるお取扱いを行っております。なお、手術給付金を同時にご請求される場合などにつきましては、メディケア生命所定の診断書の提出...
- Q海外での入院も保障されますか?
A海外での入院・手術なども原則保障の対象としております。ただし、医療法に定める日本国内の病院、または患者を入院させるための施設を有する診療所と、同等と認められる医療施設での治療で...
- Q特別条件として「特定部位不支払方法」が契約に適用されています。いつから保障対象となるのでしょうか?
A特定部位に生じた疾病による入院・手術・療養等については、メディケア生命指定の特定期間中は入院給付金などのお支払いの対象となりません。特定期間の起算点は、ご契約・特約の責任開始の...